運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-04-25 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

海外では、サーファーが岸から七百メートルも流されて目視では捜し切れないところを、ドローンサーファーを発見し、浮き輪投下して救ったという例があります。また、山岳遭難事故でも、ドローンに設置した赤外線サーモグラフィー遭難者の体温を見付けて救助した例も報告をされています。自然災害のみならず、山岳海上での救助にも役立てるよう、様々なケースを想定しての御検討をお願いしておきたいと思います。  

青木愛

2019-04-11 第198回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

時間がなくなってまいりましたので、津波ハザードマップなどを作成していただいていると思いますが、避難経路が本当に何もないという状態が起きたときのために、各家庭に、カプセルボートのようなものはちょっと支給が難しいかもしれないんですけれども防災スーツであったり、浮き輪であったり、水に浮く防災リュックのようなものの支給であったり、少しでも、避難路が断たれたときに津波に備えられる、そういった支援も考えていただければと

森夏枝

2019-04-11 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

具体的には、AED搬送であったり、河川増水のときの溺れた方の救助、そして浮き輪投下であったりすることが想定をされておりますけれども、物件の投下であったり、そういうことは禁止をされているということもありつつ、防災警備機関等のドローンについては更なる検討も必要なケースもあると思いますので、是非今後、議論も加えさせていただきたいと思います。  無人航空機活用は今後、より促進されると考えられます。

三浦信祐

2019-04-11 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

災害が発生した場合、被災状況を一刻も早く、またかつ正確に把握する必要がありますが、火山の噴火現場であったり山火事、あるいは原発事故の周辺、道路寸断孤立状態であったり、また水難救助ではドローンを使って浮き輪を落とすなど、人間が入れないこうした災害現場状況というのはドローン活用すれば可能となるということであります。

青木愛

2018-06-05 第196回国会 参議院 法務委員会 第14号

一方で、じゃ、引き下げたときに、泳ぎ方分からず行ったときにはちょっと浮き輪を与えましょうかという話もあったりしていると。もう根本的に、これは教育の問題を避けて通れない、国の責任において教育をちゃんとしていかなきゃならないというふうに思います。  前回、成年ということを考える上で義務教育について考えるべきではないかと提言をさせていただきました。

山口和之

2018-06-05 第196回国会 参議院 法務委員会 第14号

山口和之君 十八歳で取りあえず海に放つと、でも、ちょっと泳げない人がいるから浮き輪を付けましょうというふうにもちょっと聞こえるんですけれども。  飲酒、喫煙等法定年齢を二十歳のままとする理由としては、健康被害防止、先ほどおっしゃっていましたが、などの自己加害防止が挙がっております。

山口和之

2013-05-10 第183回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

例えば昨年度は、電気ケトル転倒等による乳幼児のやけどの事故首掛け式乳幼児用浮き輪を使用した際の事故乳幼児の歯ブラシによる事故などについて注意喚起を行っております。  また、消費者安全調査委員会という事故を調査する委員会が新たに設置されましたけれども調査事案選定を判断する際の選定指針を設けておりまして、乳幼児等の要配慮者被害が集中していないかを総合的に勘案するというふうにしております。

森まさこ

2012-08-07 第180回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第7号

今御指摘のございました、七月二十七日に公表いたしました「首掛式乳幼児用浮き輪を使用する際の注意について」につきましては、報道機関への説明の際に、商品テストの映像でありますとか、あるいは写真を配付いたしまして、多くの報道で取り上げられるよう努めてきたところでございます。  それから、私ども子ども安全メールfrom消費者庁というのを毎週配信いたしております。

松田敏明

2012-08-07 第180回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第7号

山内委員 なぜあえて乳児用浮き輪のことを取り上げたかというと、実は私も買ってしまったんですね。ママ友の間ですごい大人気で、十万以上売れている。一年間に生まれる子供が百二十万人ぐらいですから、すごい割合で売れているんですけれども、もしこの消費者庁の情報を事前に知っていたら、僕は絶対買わなかったと思います。  

山内康一

2012-08-07 第180回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第7号

例えば、先月、七月二十七日付で、消費者庁国民生活センターが、「首掛式乳幼児用浮き輪を使用する際の注意について」という注意勧告を出しています。  これは、ちっちゃい子供をお風呂とかプールに入れるための浮き輪なんですけれども大変ヒット商品で十万個以上売れております。

山内康一

2008-02-29 第169回国会 衆議院 予算委員会 第16号

特に、この海難対処訓練というのは、艦ごとでどうのこうのというよりも、自衛隊隊員ごと練度の達成というところに着目して、約二十項目ごと、例えば、衝突時の海難対処部署発動要領とか、生存者に対する救命浮環の投入、浮き輪でございますけれども、あるいは艦外への報告通報要領、あるいは生存者救助作業要領等々、約二十項目について、標準時間とか回数を含めて、とにかく海上自衛隊員練度が達成できるまでということで訓練

江渡聡徳

2002-07-25 第154回国会 衆議院 経済産業委員会 第29号

しかし、急に川に落っこちちゃった者には浮き輪を投げてやらにゃならぬというふうに、使い分けていくという意味ではその部分が欠落している、これが三万人の自殺に結びついたり、いろいろするというふうな気持ちを持っておりまして、決して、服部参考人の代表される業界にどうこうしろというようなことを私は申し上げているのではないということもつけ加えさせていただきたい、こう思います。  

西川太一郎

2002-01-10 第153回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

それから、不審船乗組員救助についてどのようなマニュアルで対処したかというお尋ねがございましたけれども、私どもとしましては、一般的に、おぼれる者に対しての救助という責務があることは承知しておりますけれども相手方武器等を持ったまま刺し違えあるいは自決のような可能性がある、そういうことも勘案いたしますと、私ども海上保安官安全確保を図りつつ、最大限の相手方への救助の措置、浮き輪を可能な限り投げたわけでありますけれども

縄野克彦

2001-02-22 第151回国会 衆議院 予算委員会 第10号

たらなければいけないと思っておりまして、そのためのいわゆる船舶等事故に対します救助救難用装備品といたしまして、委員指摘の、私どもといたしましてはゴムボート、これは船外機エンジンつきでございます、速やかに救出に向かう、そういうもの、あるいは、救命索投射器と申しまして、縄の先に浮きみたいなのをつけまして、それを撃ち出す、それにつかまっていただいて引っ張るといったもの、さらには保温潜水服、また、そのほか浮き輪

北原巖男

2001-02-13 第151回国会 衆議院 予算委員会 第4号

まず、自衛隊潜水艦は、艦船等事故に対応するための救助機能装備品としてゴムボート、これは船外機つきのもの、六人乗りのものを一組、それから浮き輪を八個、それから救命索投射器といいまして、ロープがついた浮きを銃から撃ち出して、二百メートルぐらい飛ばしてロープで引っ張るような装置、それから携帯式探照灯等を装備しております。

中村薫

2000-08-09 第149回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第2号

国務大臣森田一君) これは、青い羽根海難救助羽根でございまして、ボートとかあるいはゴムの浮き輪とか、こういうのを配るわけでございまして、一個百円で売っておりまして、私の選挙区でも一万人ぐらいに買ってもらったところでございます。また、先生のところにお届けします。百円は要りませんから。

森田一

  • 1
  • 2